
MEDICAL PHOTONICS No.003(2010年秋号) ![]() ■目次 ■Main Topics 血管内視鏡の必要性とその応用の展開 日本レーザー医学会 名誉会員、 眼底3次元解析装置について 近畿大学 医学部 眼科学 教授 松本 長太 泌尿器科領域におけるレーザーの応用とその問題点 神戸大学 大学院 医学研究科 腎泌尿器科学分野 原口 貴裕、藤澤 正人 炭酸ガスレーザーの特徴とその応用範囲 (株)エムエム アンド ニーク 高柳 修平 ■連載:光産業技術振興協会 光技術動向調査報告書より 序文 財団法人 光産業技術振興協会 会長(当時) 庄山 悦彦 メディカル光産業技術 はじめに 大阪大学 粟津 邦男 新しいレーザー医療技術1 光線力学療法 K.C.L. 金田 明 ■Medical Instruments Report 医療現場でフルハイビジョン映像を -東芝・Full HDカメラ 編集部 ■医工連携エリア 東京都市大学 工学部医工学科/大学院生体医工学専攻 ■短期連載:日本レーザー医学会誌 論文目次 VOL 26(2005年度)、VOL 27(2006年度) ■展示会情報:Medical Photonics 2010 メディカル・フォトニクス特別セミナー 出展社各社のみどころ ■インフォメーション トピックス ニュース・クリップ イベント ■Products Information(製品紹介) ![]() ■次号(2011年1月刊行) 特集は、工学系から見た医療レーザーへの導入、消化器疾患におけるレーザーの応用と問題点、気道狭窄におけるレーザーの応用、ルビーレーザーの利点とその応用範囲など。 |